諏訪散歩~加須市玉串諏訪神社、加須市馬内諏訪神社~

スポンサーリンク

おはようございます。

あいにくの雨ですが、自分はむしろ雨天時の諏訪神社にこそ魅力を感じます。今回は加須市方面へ行ってみました。前回は加須駅近くの諏訪神社に行ってますが、その周辺にも諏訪神社が多数あります。

埼玉には諏訪神社が多数ある市と全く無い市があります。おそらく遠い昔に諏訪地方より来た人達によって伝わったのでしょうか。

ここは北本市の用水路です。雨は霧雨と化してます。

カエルがゲコゲコ鳴いてます。

上越新幹線、高架下の手前に綺麗な花が咲いておりました。

今回は雨のためか比較的涼しいですが、春を完全にすっ飛ばして夏へ突入してますよね。自分は前回の飯能市を散歩した時、既に日焼けしてしまってます。

雨があがったようです。

それにしても泥で足場が悪い。ここら辺で転んでます。雨の際は注意しましょう。

ここは元荒川。新幹線の高架下はちょうどいい釣りポイントですね。釣れるのはおそらく鯉かブラックバスあたりなんでしょうけども・・・

加須市はあちこちに用水路や川が張り巡らされてます。カエルやザリガニ、鯉なんかもたくさんいます。

とある加須市の水路。雨の増水のためかえらいことになってます。

あと少しで玉串諏訪神社へ到着します。

〒347-0041 埼玉県加須市串作870-1付近にあります、玉串諏訪神社です。


とても綺麗な神社で、地域の人達の信仰(と言うと大袈裟なんでしょうけども)を感じます。

由緒によると、詳細は不明で結構古くからあるよとのことです。

本殿と旧拝殿は老朽化が激しかったようですが、有志の方々の多額な寄付により復活したとのこと。

それでは次へ行ってみよう。


相変わらずの激流。

イオンモール羽生の近くまできてます。



〒348-0033 埼玉県羽生市須影732-1にあります。
神社というより塚というか祠というか、一度気付かず通りすぎてます。間違いなく最小の諏訪神社ではないでしょうか。

クモの巣と蚊に襲撃されて滑りそうになってます。

詳細は不明でいつ頃からあるのかよくわかりませんでしたが、小さいながら立派な諏訪神社であると言えます。

さらに羽生方面へ行ってみました。


ここら辺からまた雨が降り始めてます。

1時間ほどで到着してます。


埼玉県羽生市の諏訪神社です。

ご覧の通り、敷地内に諏訪神社がある形となっており、このまま進むと完全に庭へ出ました。

さすがに人の家で写真は撮られないと思いました。断念!

最後に加須市の諏訪神社へ向かおうと思います。

加須市は諏訪神社が多いですね。


悲劇ッッッッッッッ!

この時期になると雑草が生い茂り、さらに雨なんて降ったら泥で足場が大変なこととなります。

Googleマップによるとここを突っ切れとのことです。今回のように一見するとあれ?これ通れるの?といったことが多々あります。

さすがに雑草の発育状況や農道か一般道かはたまた畑なのか道なのかを全て区別するのは厳しいかと思います。

まだまだ機械に頼ってる場合ではないですね。


ここは中川。越谷市や吉川市を流れる中川と同じなんですかね?


ここは手子堀川。てごほりかわ

というところです。


いよいよ本日最後の諏訪神社です。

〒347-0043 埼玉県加須市馬内50にあります。
すぐ横に車3台分ほどの駐車場があります。また、鳥居を出るとすぐ車道に出る上に非常に混んでるので歩きの際は注意した方がいいかと。





良い雰囲気の諏訪神社かと思います。

建立時期は不明。

それではここからが本番。自宅へ帰ります。


夕方6時、ようやく鴻巣付近の元荒川まで戻ってきました。

6時でこの明るさ・・・本当に春をすっ飛ばして夏へきてしまったようです。



今回の歩行距離はこんなところ。50km前後が一番ちょうどいい距離だと思いました。

それ以上は苦行の領域ですね。特にこれから梅雨に入り気温も高くなるのでもっとキツくなります。

それでもまだまだ埼玉県には諏訪系列の神社がたくさん残ってるので行ってみたいですね。

それではまた

スポンサーリンク