諏訪散歩~狭山市諏訪神社、虎柏神社~

スポンサーリンク

今回は狭山市諏訪神社を目指そうと思ったのですが、 前回高麗川方面へ行ったときにふと虎柏神社なる神社を発見したので行こうと思った次第です。

やや都内に入りますが何かただならぬ空気を持つ神社だと写真をみて思ったので行きましょう。

では改めておはようございます。

真っ暗で何が何だかわかりません。

時刻は早朝3時

人によってはおやすみなさいですね。

 恒例の荒川、ここは荒井橋ではなく桶川市の方の橋です。

本日、木枯らし一号だったらしく凄まじい風と寒さでした。

入間川付近。人はもちろんトラックすらいません。

かなり寒いです。舐めた格好して出てきたのでこれ風邪コースですわ。

いつぞや川越市の周辺で撮った橋です。

普段は鯉が 優雅に泳いでるんですが、これはこれで神秘的。

5時を過ぎて明るくなってきました。川越市の駅周辺です。 

徐々に夜明けも遅くなってますね。

一心不乱に歩いてここは狭山市

雲がすごいことになってますね。

遠くに山も見えます。時刻は7時過ぎ。

日が出たら暖かくなってきました。

到着しました。狭山市諏訪神社

埼玉県狭山市入間川4丁目2にあります小さな諏訪神社です。

由緒書は無く、創建時期も不明ですが早朝の神社はやはりいいものですね。清々しい気分です。

入間市、入間駅からすぐの霞川です。

綺麗な川ですね。地形から下にいくこともできそうでしたが、催してたので断念

長距離歩行の最大の敵だと思いますよほんと

狭山茶の名産地なだけあって水が綺麗。

ここから青梅市側からの霞川になります。都内へ6時間ほどで行けるんですね!

いよいよ到着しました。ここは虎柏神社。

御祭神は大年御祖神となっておりますが、かつては諏訪神社と呼ばれていた立派な諏訪神社です。

創建時期がわからないほど、古くから存在する神社です。崇神天皇の御代に神戸を寄進されたと伝えられ、いわゆる延喜式内社に比定されたとあります。

実際に行ってみるとわかりますが、ただならぬ気配をもった荘厳な聖域と言ったところです。

ブルーシートがやや残念ですが、静かで厳かな雰囲気です。

他に八坂神社も合祀しているので素戔嗚尊と事代主命も祀られてますね。

  最寄り駅は青梅線の東青梅駅から20分ほどですので是非行ってください。

ここは境内社の高峰神社です。
それでは帰路につきましょう。

せっかくなんで飯能駅まで行ってみようと思います。
完全な山道ですね。なんかもう慣れてきましたが

まさに清流と言うべき。写真だと見えませんが、魚がたくさんいます。鯉以外の魚を久しぶりに見ました。

青梅市の川ですね。

やはり綺麗。

山が紅葉を始めてます。

ここ最近急激に冷えてきたから一気に紅葉するんでしょうかね。

うーん綺麗。成木川というところです。

ここらへんから飯能市に入ります。

最後に入間川。飯能までくると 入間川も綺麗ですね。

ではこれにて終了。今回ねこはいませんでしたね。

今回歩数は73140、距離にして64.56km

3242カロリー消費してますね。

実はこの趣味は公言してません。

9割方引かれるからです。

次は加須市の諏訪神社か久喜の方の諏訪神社か、はたまた秩父の諏訪神社か

まだまだ埼玉県には諏訪神社が残ってます。

それではまた。

スポンサーリンク