諏訪散歩~玉敷神社、加須市高柳諏訪神社~

スポンサーリンク

おはようございます。と言うには遅すぎますね。

こんにちは

今回、諏訪散歩と銘打ってますが、メインは玉敷神社です。自宅から2時間程度なのでほんのお散歩ですね。

現在時刻は15時。冬場は日照時間が短いので、長距離歩いて行く場合は早朝に出るのが望ましいですね。しかしながら朝起きられません。今月入って距離が短くなってるのはそんな理由です。だらしない限り。


恒例の元荒川。水源は熊谷市らしいのでいつかは行ってみたい。

写真からもわかると思いますが、本日めちゃくちゃ風強いです。ほぼ斜めになって進んでます。

そんなこんなでようやく到着しました。玉敷神社です。

何故この神社にお詣りしたかというと、御祭神が大国主様だからなんですね。ここは久伊豆神社の総本社「的」神社なんだそう。

この曖昧な表現は、戦国時代、かの上杉謙信公が関東出兵の際に史料の一部が焼失したため、定かでないとのこと。その他、創建時期など江戸時代前の歴史がはっきりしなくなったのは残念。

ちなみにGoogleマップで見た程度なんですが、久伊豆神社と氷川神社って元荒川や荒川を挟んで綺麗に分布されてませんかね。これは気になる。

同じく大国主様を祀る鷲宮神社に勝るとも劣らないとても良い神社です。

夕暮れ時の神社はとても神秘的

毎月1日にお水取りができるそうです。

あちこち歩いていると湧水スポットを見かけることもあります。湧水飲み歩きなんてのもやってみたい。

ここからが本番です。諏訪神社へ向かいます。冬場は16:00過ぎると一気に暗くなります。

すっかり真っ暗

〒347-0101 埼玉県加須市上高柳337の付近にあります諏訪神社です。
1862年に再建されており、地元の氏子の方々の信仰を集めております。なんでも霊験あらたかなんだとか。

加須市には諏訪という地名があり、もちろん諏訪神社もそこにあります。

これは当然、諏訪地方と無関係ではないはずで、埼玉県には諏訪地方からの移住が多かったということでしょうか。

それでは今回はこれくらいにして帰りましょう。

すっかり真っ暗ほんとに真っ暗

寒さと闇の相乗効果で冬に歩くのはあまりオススメできません。

桶川市の少し先、久喜市菖蒲町にある沼

夜の弁天沼

そして夜の元荒川

このブログ立ち上げてから結構歩きましたが、加須市には諏訪神社が多数ありますので、次に時間ができたら回ってみたいですね。

歩行距離はこんな感じ

結局Xperiaに入ってたLifelogってアプリで歩数など測ってます。

カロリー消費がアプリによって差があるのですが、こんなに消費してるのかどうか・・・

それでは今回はこれくらいにして

次回は加須市の諏訪神社をお詣りする予定です

ではまた。

スポンサーリンク